よくある質問

なぜ総合型地域スポーツクラブ?

 わが国では、行政主導型のシステムを見直す動きが活発になっています。スポーツにおいても、学校、スポーツ団体、企業、行政に多くを依存してきたシステムを、行政が支援しながら住民一人ひとりがスポーツ文化を地域の中で育て、生活の中に定着させていくシステムへの転換が必要です。


生涯スポーツ社会の実現 このためには、住民一人ひとりが自由時間やゆとりを主体的に活用し、文化としてのスポーツに理解を深め、それぞれのライフステージで継続的にスポーツに親しむ主体性を確立することが必要になります。

 地域住民が主体的に運営する「総合型地域スポーツクラブは、地域のスポーツ行政、スポーツ団体の在り方などを含め、これからの地域スポーツの振興の仕組みを変えていくものです。

 このような背景の中で、「スポーツ基本法」が平成23年8月に施行され、「総合型地域スポーツクラブ」を含め、生涯スポーツ社会の確立にむけて環境を整備していくこととなりました。

総合型地域スポーツクラブとは?

キャッチフレーズは 「だれもが・いつでも・どこでも」

総合型地域スポーツクラブのモデル図 もともとヨーロッパを中心に発達したスポーツクラブをモデルにしており、地域住民が自主的・主体的に運営するスポーツクラブであり、身近な学校や公共スポーツ施設を活用し、子どもから高齢者までだれもが生涯にわたってスポーツを楽しむことができることを目指しています。

総合型地域スポーツクラブの特徴

  • 複数の種目が用意されている。
  • 地域住民の誰もが年齢、興味・関心、技術・技能レベルに応じて活動できる。
  • 定期的・継続的なスポーツを個々のスポーツニーズに応じてすることができる。
  • 地域住民が関係団体と協力して主体的に運営する。

総合型地域スポーツクラブのめざすもの

総合型地域スポーツクラブのめざすもの図 総合型地域スポーツクラブのめざすものは、チームづくりのためのクラブではなく、豊かなスポーツライフ創造のためのクラブ、ひいては地域のコミュニティの核としてのクラブです。

 

 

  • 総合型地域スポーツクラブ紹介
  • 指導者情報
  • 研修会情報
  • 各様式ダウンロード
  • お問い合わせ
  • 公益財団法人 島根県スポーツ協会のホームページに移動します
  • 島根県環境生活部スポーツ振興課
  • 公益財団法人 島根県障害者スポーツ協会のホームページに移動します
  • 島根県レクリエーション協会のホームページに移動します
  • 日本スポーツ協会のホームページを新しい画面で表示します。
  • 財団法人スポーツ安全協会のホームページを新しい画面で表示します。
  • スポーツくじ
このページの先頭へ